入荷無い日もございますので、必ず来院前に確認お願いします。
当院でのコロナ対策について
当院での院内感染予防に対する対策
- 来院時の高濃度アルコールでの手指の消毒
- 頻回の換気と院内清掃の強化
- 待合の混雑緩和の為、電話での予約の推奨
- 症状に応じ、隔離、車待機の徹底
コロナウイルスが疑われる場合、来院前に必ず電話でご相談下さい。
コロナ陽性者の方は、医師の電話診療致します。
感染拡大防止の為、ご協力お願いいたします
◆新型コロナウイルスIgG抗体検査のお知らせ
新型コロナウイルスの抗体検査が自費でできます。
(新型コロナウイルス感染を疑う場合の検査ではありません。)
新型コロナウイルスの抗体検査が自費でできます。
(新型コロナウイルス感染を疑う場合の検査ではありません。)
イチ押し漢方 
◆ 葛根湯・桂枝加葛根湯
インフルエンザの感染予防が期待できます。
◆ 補中益気湯
体の内側から、紫外線による皮膚のダメージを減らすことができます。
紫外線による、皮膚の老化防止が期待できます。
お知らせ
◆プラセンタ療法をご存知ですか?
プラセンタは、新陳代謝を活発にし自然治癒力を高めます。
・ 抗酸化作用
・ 抗炎症作用
・ 抗老化作用
等など、いろいろな効果が証明されています。
お気軽にご相談下さい。
プラセンタは、新陳代謝を活発にし自然治癒力を高めます。
・ 抗酸化作用
・ 抗炎症作用
・ 抗老化作用
等など、いろいろな効果が証明されています。
お気軽にご相談下さい。
◆ 今年のしみは今年のうちに
ハイドロキノン4%クリームでお手入れしましょう
ハイドロキノン4%クリームでお手入れしましょう
◆ 定期予防接種は、お済みですか?
心配事のある方、スケジュールから外れた方等お気軽にご相談ください。
心配事のある方、スケジュールから外れた方等お気軽にご相談ください。
◆ 今年のスギ花粉はいかがでしたか?
舌下免疫療法をご存知ですか?
スギ花粉症又はダニアレルギー性鼻炎治療において、
対症療法で十分な効果が得られない方や対症療法薬の使用量を減らしたい方に
特に勧めたい治療法です。
対象年齢は、5才位からです。
6月から始めるのがベストです。
お気軽にご相談ください。
舌下免疫療法をご存知ですか?
スギ花粉症又はダニアレルギー性鼻炎治療において、
対症療法で十分な効果が得られない方や対症療法薬の使用量を減らしたい方に
特に勧めたい治療法です。
対象年齢は、5才位からです。
6月から始めるのがベストです。
お気軽にご相談ください。
診療受付時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
予防接種・乳児健診 (要予約) |
/ | ○ | / | / | ○ | / |
午後4:00~7:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / |
就園、就学児の予防接種は日時をご相談下さい。
休診
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
受診される前にお電話下さい
お問い合わせ時間は午前8時45分~11時40分、午後3時45分~6時40分とさせて頂きます。
なお診察時間をお約束するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
(窓口では午前8時30分から、午後3時45分からそれぞれ受付できます)
当院概略
病院・医院名 | 河野小児科内科 |
---|---|
診療科目 | 小児科・内科・漢方内科・アレルギー科 |
入院設備 | なし |
所在地 | 〒474-0038 愛知県大府市森岡町2-398 [地図] |
電話・FAX | 電話: 0562-48-7787 FAX: 0562-48-2006 |
連絡方法 | お電話にてお問い合わせ下さい |